fc2ブログ

大相撲 芝田山部屋ブログ

大相撲 芝田山部屋のブログです。 親方や力士が毎日の出来事を綴ります。

まったりとした雰囲気

大阪市内の某バー

静かで高級感漂う、落ち着いた雰囲気のこのお店。
思わず自宅の片隅にこんな雰囲気を作りたくなるようなたたずまい。

カクテル


今日のカクテルは
パッソワとパイナップルジュースのカプチーノ仕立てパッションフルーツ入り。

甘さの中にパッションフルーツの果肉の酸味が大人の味をかもしだしてくれる。

カクテル2


スポンサーサイト



PageTop

黄砂だ

日本に強風と、中国大陸からの大量の黄砂が

数年前から花粉症になり、この季節は最大の敵。
朝起きて外を見るとすごくにごった視界、黄砂だ。

見るからに体中がかゆくなりそうな気がしてマスクを…。

まるで太陽は月のように見えました。

月のような太陽


PageTop

ゆうどきネットワーク

以前の記事でもお伝えしましたが、
3月29日 16時50分~18時 NHK 『ゆうどきネットワーク』にて
ごっつぁんスイーツ 香川県編が放送されます。

四国東部で伝統的に生産されている貴重なお砂糖
「和三盆」について勉強してきました

春場所千秋楽の翌日の放送になります。
皆様、是非ご覧下さい。

PageTop

いちご大福

ビッグな『いちご大福』

いちご大福2

白餡でいちごを包み、その上から真っ白な羽二重餅で包みあげられている。


いちごの品種は(紅ほっぺ)。

いちご大福

この大きさのいちご大福ははじめて。


PageTop

番組出演

これが『和三盆』

和三盆

3月29日放送
NHK総合・ゆうどきネットワーク『ごっつぁんスイーツ』16時50分~18時

今回は、四国の香川県に行って来ました。
和三盆とは何かをじっくり勉強して来ました。詳しいことは番組をご覧下さい

PageTop

和食屋さんのデザート

大阪ミナミの和食店、ままごとやでいただきました。


和三盆キャラメル

『和三盆キャラメル』は板前さんの手作りアイスでキャラメルの味が後を引く美味しさ。
添え物はバナナの輪切りの上にシュガーをかけてバーナーであぶったものです。


ひばり餅

もう一つは『ひばり餅』東北地方のずんだを思わせる一品。
餅を空豆で和えたものです。

PageTop

懇親会に屋台まで

いか焼の屋台

お世話になりました

合同懇親会では、ちゃんこ鍋や関西ならではの『いか焼き』や
揚げたての『唐揚げ』の屋台まで。


大将

写真の大将は私が15才の入門時からお世話になっています。
今回の屋台のお世話をしていただいた濱田さんです。

PageTop

合同懇親会

関西方面の各芝田山会の皆さんが一同に集まり、
部屋で場所前の懇親会を開きました。

懇親会1

懇親会2

懇親会3

懇親会4


PageTop

デザート

本日の食事

美味しい食事の後のデザートは…。


ティラミス

『ティラミス』

大型ショッピングモール・コストコホールセールで買いました。

大きな容器に入っているので心置き無くお好きなだけ・・・けっこう美味しい!


PageTop

鉄人28号

鉄人28号

神戸の新長田で見かけた超巨大なこの鉄人28号、
思わず車を止めて記念撮影をしてしまいました。


こんなに大きい

こんなに大きいんですよ。

モニュメントの説明

阪神淡路大震災からの復興のシンボルだそうです。

PageTop