fc2ブログ

大相撲 芝田山部屋ブログ

大相撲 芝田山部屋のブログです。 親方や力士が毎日の出来事を綴ります。

出稽古の続き 申し合い

ここからは申し合いの様子です。

出稽古5
土俵上は大清峰と若乃島。他の力士も周りで待機しています。

出稽古6
申し合いでは勝った力士が次の相手を指名します。
若乃島にアピールをする前田(中央)ほか。

出稽古7
土俵上は高麗の国と前田。

出稽古8
前田に群がる(左から)八菅山、魁、翔傑、若龍勢、龍勢旺。

出稽古9
若龍勢と高麗の国の勝負が決まるや否や、若乃島、龍勢旺、大清峰が駆け寄ってきます。

出稽古10
若乃島が千葉くんを指名。幕下上位の若乃島とは歴然とした力の差が…。

出稽古11
全員で四股を踏みます。

出稽古12
土俵を囲って全員で塵を切り、心を静めて稽古終了です。

スポンサーサイト



PageTop

東大相撲部が出稽古に来ました

大阪入りを控えた2月のある日、
東京大学相撲部の千葉岳洋主将が出稽古にやって来ました。

出稽古1

東大相撲部の道場は芝田山部屋と同じ京王井の頭線沿線にあり、
以前にも部員が出稽古に来たことがあります。

出稽古2
龍勢旺と三番稽古。

2210758.jpg
頭の付け方を前田に教えてもらいます。土俵上は八菅山と龍勢旺。

出稽古3
高麗の国が胸を出します。

この後稽古は申し合いへと進みます。

PageTop